月曜 かいらしいもん

  • 可愛らしい京の品と出会う
  • 京都で出会えるかいらしいもんを集めてみました。
    「かいらしい」は京都弁で可愛らしいの意味で、「かいらしな~」とまちなかで聞こえることも多々。
    手のうちに拡がる小さな世界観をご体感くださいましたら本望です。


    月曜

  • 訪問するお店
  • ・紙商店 鈴木松風堂(公式サイト)
    ・にほひ袋 石黒香舗(公式サイト)
    ・裁縫針 三條本家 みすや針(公式サイト)
    ・うちわ 阿以波(公式サイト)
    ・菓子 二條若狭屋(公式サイト)

  • 鈴木松風堂
  • 創業120余年、伝統的な和紙を使ってお菓子や料理等のパッケージを一から手掛ける老舗です。
    当ツアーでは、同店の技術を教えて頂きながら、入れ子になる可愛らしい紙箱作りを体験させて頂きます。
    (鈴木松風堂での紙箱作り体験は実費(別途¥3,000円)を頂きます。体験のご希望の有無は予約時にお知らせください。)

  • 石黒香舗
  • 創業安政2年(1855年)、全国唯一の「にほひ袋」専門店です。
    生活の中に香りを取り入れやすいよう、カバンやタンスに偲ばせる小さな品から、 季節の花や干支、動物などインテリアにもなる部屋用の置き香・吊り香の品も人気です。
    商品お買い上げの方には小さなギフトをご進呈下さいます。

  • 三條本家みすや針
  • 1651年より宮中の御用針司を務められるこちらの針は、糸が引っかからず、糸切れしにくいといわれています。
    その針造りの秘密や数ある針の種類の中から、使いやすいもの、 ストックしておくと便利な針などについて教えて頂きます。

  • 阿以波
  • 元禄2(1689)年、近江の国の“饗庭(あいば)”から都に出て店を開いのが始まりで、 七代目からうちわ専門店として、御所うちわの伝統を伝える「京うちわ」を作り続けてこられました。
    京都でこちらのみとなった京うちわの製作技術を今に伝え、新たな「うちわ文化」を創造し続けておられます。

  • 二條若狭屋
  • 四代、約95年に渡る京菓子の老舗の新規喫茶併設のお菓子処です。
    豊かな季節の息づきと風雅を伝える京菓子の世界観を奥深く表現し続ける老舗の喫茶部門だけあって、 お茶と生菓子がセットで頂けるなど情緒豊かなメニュー仕立てです。
    若女将の案内でお店の歴史などを伺ってみるのも楽しく、ツアー後のひと休みに持ってこいです。 代表銘菓「不老泉」、「家喜芋」をお求め頂くこともできます。

  • 実施季節/Season
  • ・年中実施/All season
    ・但し「阿以波」は9月〜3月のみ実施

  • 料金/price
  • ¥2,000
    ・鈴木松風堂さんで紙箱作り会見をされる場合は実費+¥3,000を店舗にてお支払い頂きます

  • 当日スケジュール/Schedule
  • 【9月〜3月】
    ・体験なしの場合
    13:15 案内所集合
    13:30 鈴木松風堂
    14:00 石黒香舗
    14:30 三條本家みすや針
    15:00 阿以波
    15:30 二條若狭屋 (解散)

    ・体験ありの場合
    12:00 案内所集合
    12:20 鈴木松風堂
    14:00 石黒香舗
    14:30 三條本家みすや針
    15:00 阿以波
    15:30 二條若狭屋 (解散)

    【4月〜8月】
    ・体験なしの場合
    13:15 案内所集合
    13:30 鈴木松風堂
    14:00 石黒香舗
    14:30 三條本家みすや針
    15:00 二條若狭屋 (解散)

    ・体験ありの場合
    12:00 案内所集合
    12:20 鈴木松風堂
    14:00 石黒香舗
    14:30 三條本家みすや針
    15:00 二條若狭屋 (解散)

    ご予約は、こちらからどうぞ。